今から5ヶ月前、パリノメモはとある目標を立てました。その目標をなんとか達成しましたので、この5ヶ月を簡単に振り返ってみましょう。

こんにちは、ジュロウです。
フランス系ブログである「パリノメモ」は今年の3月頃に始動しました。ドメインやサーバーすらいったいなんなのかわからない状態で、ゼロから全部自分で調べて、サイトを開設したのです。
そのとき、ブログの「ブ」の字もわからないけど、とりあえず記事をたくさん公開しないと何も始まらないということで、パリノメモはある目標を立てていたのです。
それは、5ヶ月で55記事を達成する……、というシンプルな目標でした。
どんな記事を書けばいいのだろうと、日々、他のブロガーさんたちを研究しながら、つたないながらも、一つ一つ記事を公開していきました。
そして、昨夜、ついに55記事の投稿が完了したのです。ちなみに5ヶ月間のうち、1日最高PVは570でした!
本来、ブログは100記事が公開されてやっと始まると言われたりもするのでまだまだなのはわかっていますが、それでも自分で設定した目標をちゃんと達成することができたので、やや嬉しく思っています。
ところで、5ヶ月間で55記事の公開を達成するという目標を5ヶ月前に設定していたわけですが、昨夜無事達成しました。
— ジュロウ@日韓ハーフ、パリに移住 (@Parisnomemo_) 2016年8月16日
さて、目標を達成したところで、今回は、ちょこっとだけパリノメモの記事を振り返ってみましょう。
まずはプロフィールを公開
どんな情報であれ、その情報をいったいだれが発信しているのかということが明かされると、その情報は読者にとって価値をもちます。どこのだれが書いているかわからないと、そもそも信憑性もないですからね。
そんなわけで、パリノメモでもプロフィールを公開しました。
その他にも、自分が体験したこと、感じたこと、考えたことも適時公開していきました。
役立ち情報も発信
自分が経験したからこそ、あのときこういう情報があればいいなーと思った役立ち情報も発信してきました。
たまにインタビュー記事も公開
そのかたわら、若い才能に注目をして、彼らの経験を伝えるために、インタビュー記事も執筆しました。
自分が日々参考にしているブログを紹介
日々、自分が勉強させてもらっているブログたちも、改めてまとめ記事として紹介させていただきました。
その他にもこんな記事が
他にもたくさん書きましたが、ひとまずはこんなところでしょうか。
まだまだ記事数が少ないので、振り返ってみても大したものにはならないんですが、徐々に徐々に、情報発信系のブログとして体裁が整ってきている気がします。今後とも、日々勉強しながら、有益な情報を発信していきますので、パリノメモをどうぞよろしくお願いいたします!