フランス系ブログ「パリノメモ」を開設してから13ヶ月が経過しました。2017年4月のブログ実績を報告します。
こんにちは、パリノメモの筆者をやっているマエダジュロウです。ツイッターはこちらです(@Parisnomemo_)。
「パリノメモ」が始動してから13ヶ月が経過しました。これからの確実な向上と進歩を目指して、先月(4月)のブログ分析を行ってみましょう。
【note記事】「ブログ収益型の海外滞在」はどこまで実現できたのか?1年間の収益を徹底分析!
4月の「パリノメモ」はいかに?
まずはPVと訪問者数

ブログ設立からのPVの推移
「パリノメモ」の4月の合計PVは25,855回で、訪問者数は15,711人でした!
3月のPVが20,907だったので、約1.23倍の増加を果たしました(訪問者数は11,592だったので、約1.35倍の増加)。
たくさんのご閲覧ありがとうございました。
すでに何度もいってるように、一定水準を超えるとあんまりpvは関係なくなってきますが、それでも2万5千を超えたのはうれしいですね。ぼちぼち見られるブログになってきたということでしょうか。
4月の公開記事
なぜかpvは順調に伸びていますが、じつは4月は記事を2つしか公開していません。
pv報告の記事と友人の活動を紹介する記事です。
ちなみに、下のほうの記事で紹介したヨビさんは、なんとその後100万円のクラウドファンディングを達成し、現在すでにパリに来ています。さっそく顔合わせをして、昼飯と夜飯を一緒して、ひたすら肉をがっつきましたね。6月は一緒にベルリンに行く予定です。笑
初めてのブロガー出張ですよブロガー出張!
↓パリノメモをSNSでフォローする↓
「パリノメモ」4月の所見
最近、この「パリノメモ」というブログが、本格的に力をつけてきました。フランスに関連する中堅どころのキーワードがいくつも上位表示されており、その結果、このブログの運営がいろんな仕事につながろうとしています。
5月のできごとではありますが、全国ラジオに現地コメンテーターとして出演したりもしましたしね!ブログって本当に新しいメディアで、いろんな可能性に満ちている!
記事を書けば結果がでるということがわかったので、最近はブログが書きたくて書きたくて仕方ありません。この記事も、深夜なのに、寝る前にちょちょいと書いています。
始めたての頃は、出るかどうかもわからない結果のためにひたすら書き続けていたので、つらかったなぁ。
なにはともあれ、今後ともブログ「パリノメモ」をよろしくお願いします!!
【note記事】「ブログ収益型の海外滞在」はどこまで実現できたのか?1年間の収益を徹底分析!